2021/9/27
西武高原バス火山線の時刻表を更新しました。
2021/9/4
iOS (iPhone/iPad 等)で上手く画像が表示されいなかった不具合を修正しました。
2021/9/3
赤バスが一時表示されない不具合が発生していましたが、復旧しました。
2021/7/13
7/17 から火山と塩沢湖線のバスダイヤが変更になります。
2021/7/12
中部電力の工事の為午後、一時的に利用できなくなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
2020/10/5~11/30
町内循環バス西コース迂回運行についてお知らせします。
10月5日(月)から11月30日(月)までの期間、追分村中線の工事に伴い、国道18号線へ迂回運行させていただきます。期間中は「追分公民館」バス停、「追分昇進橋」バス停を経由せずに運行します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
2020/9/10~11
サーバダウンからの復旧が不完全で、バスが表示されていませんでした。
スマフォのアプリですが、スマフォの OS のバージョンアップに伴う更新が追いついていません。
それまでの間は、申し訳ありませんが Web 版でご利用ください。
2020/7/28
現在システムがダウンして一部のバスしか表示されていません。
迷惑をおかけしますが、普及しますので、暫くお待ち下さい m(_ _)m
2019/7/12
明日、7月13日より、西武バスで中軽井沢と営業所の間の便が増えます。
星のを使われるかたも、より便利になります。
2019/5/15
赤バスの不具合直しました。
2019/4/27
春ダイヤに変更になりました。
2018/10/31
2018/7/4
2018/7/4
Andorid 版、バスどこアプリ、Android8 に対応しました。
近日中にはプレイストアからダウンロードできるようになると思われます。
Andorid8 の皆様、ご迷惑をおかけしました、もう少しお待ちください m(_ _)m
2018/7/2
Google MAP の課金方法変更に伴う対応で、不具合が発生し地図が巧く表示されなくなってました。
修正致しました。
2018/4/24
時刻表、新しくしました。
https 対応に伴う不具合がシステムにいくつか発生してました。
2018/4/21-
赤バス、今年の運行を開始してます!
2017/7/15-9/24
急行塩沢湖線が運行されます。
軽井沢駅から、千住美術館、塩沢を経由し風越公園までの往復です。
今年は、発地市場までは行かないのでご注意ください。
料金は高めですが、比較的渋滞に強い路線です。
2017/5/23-5/31
工事に伴い、大日向バス停の位置が移動します。
ご注意ください。
2017/5/2
旧軽井沢シャトルの時刻表が古かったので更新しました。
2017/4/28
スマフォから一分画面の地図が上手く表示されない不具合がでておりました。
復旧しました。
2017/4/25
ツルヤバス停 を追加しました。
2017/4/20
バスイメージ図で、西コースのルート変更分、「西軽井沢バス停」への枝を追加しました。
2017/4/19
4/21 から浅間火山ルートのバスダイヤが変更になります。
2017/3/29
メンテナンスで、19時から最大1時間程度サービスを停止します。
2017/2/16
4月から町内循環バスのコースと時刻表が変更になります。
現在、準備中です。
2017/1/31
路線図を簡略化しました。
北コースと西コースの色を入れ替えました。
もっと分かりやすく工夫します。
2016/12/29
赤バス、1/1〜1/2 初詣便運行決定です。
詳しくはこちら
2016/12/21
英語版の簡単バス利用を掲載しました
2016/12/9
本日は、システムが上手く稼動しておりませんでした。
ご迷惑をおかけしましたが、復旧いたしました。
2016/11/30
赤バス、見晴台線の2016シーズンの営業は終わりました。
ご利用、ありがとうございました。
2016/11/11
11/14〜12/16 まで工事に伴い、北回り大日向バス停が利用できません。
手前の大日向グランドに臨時バス停が設置されます。
詳細
2016/11/8
火山線/南(内)の冬ダイヤの間違いを修正しました。
2016/10/31
11/1 から、火山線が冬ダイヤに変更になります。
2016/10/12
西コース、 10月11日(火)から12月10日(土)までの期間、運行区間内の工事に伴い、迂回運行させていただきます。
期間中は、「古宿東」「古宿公民館」「古宿西」のバス停を経由せず運行させていただきます。
迂回期間中は、往路復路とも国道18号線やまと商店前に臨時バス停を設置します。
2016/10/5
10/5 は朝7時まで、IIJ のサービス停止により、バスどこサービスは停止します。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
2016/10/4
急行塩沢湖線は 9/25 で今年の営業を終わりました。
2016/9/14
IE での不具合直りました
9/7 から IE では上手く表示できなくなってました。
ご迷惑をお掛けしました。
2016/9/5
木もれ陽の里、追分駅側出口にで常設端末を設置しました。
2016/7/21
7/24 迂回コース
西コース、追分馬子唄道中に伴い追分公民館、追分昇進橋バス停には停車しません。
2016/7/19
急行塩沢湖線も大丈夫です!
2016/7/17
急行塩沢湖線が Web 画面でうまく表示されていないので対応中です。
2016/7/13
7/16 から急行塩沢湖線と旧軽井沢シャトル便が運行になります。
両便ともバスどこでサポート予定です。
2016/7/13
チラシのダウンロード.pdf を夏版に置き換えました。
2016/7/13
トップのイメージが新しくなりました。
2016/6/27
軽井沢からバスでもっと遠くへ を追加しました
2016/6/6
旧軽井沢シャトル便 に時刻表を追加しました。
現在、土日休日だけ北便が運行です。
2016/5/20
超かんたん乗り方解説 をアップしました。
2016/4/28
今年 GW 版のチラシを登録しました。
必要な方は下のダウンロードよりダウンロードしてください。
2016/4/26
時刻表を見直しました。
パネルのアルゴリズムを見なおしています。
2016/4/13
赤バスは、4/16 から本シーズンの運行が開始されます。
2016/4/8
黄色最終便の路線情報が間違ってましたので修正しました。
2016/4/7
北回り端末故障中から回復しました。
時刻表の不具合修正しました。
2016/4/5
南軽井沢線と黒橋線を追加しましたが、見づらいので近日中に変更予定です。
2016/4/4
バス時刻改正に伴いまだ
地図表示でご確認ください。
2016/4/1
軽井沢発地市庭のバス停を追加しました。
バス時刻改正に伴い、一部パネル表示に不具合がありました。
白根火山ルート、上手く動作していません。
2016/4/1
白根火山ルート、上手く動作していません。
2016/3/30
地図をタップすると拡大表示できるようにしました。
地図表示で、再表示しなくてもバス位置だけが更新されるように変更しました。
2016/3/29
ガラケー版をテスト公開します。
まだ使いにくいかも知れません。
ご意見は下のアンケートからお願いいたします。
2016/3/11
こうほう軽井沢とさるクマ情報があたらしくなりました。
クマさんは、まだ寝ているようです。
2015/11/24
赤バス、見晴し台線の今年の運行はおわりました。
ご利用、ありがとうございました。来年は4月中旬から開始致します。
2015/8/19
渋滞で欠便がでた場合、パネル表示で明示的にその旨表示するようにしました。
2015/8/7
アンケートを追加しました。
よろしければご協力ください。