軽井沢バスどこ? 2018

申し訳ありません、現在アプリのアップデートが間に合っていません。
最新版の iOS、Android にはインスールできない可能性があります。
今暫く、お待ち下さい m(_ _)m

火山バス情報

現在、草津白根山噴火にともなう交通規制に伴い、火山バスは万座バスターミナルで折り返し運転を行ってます。
万座プリンスホテル、白根火山、殺生河原には停まりません。
また、浅間火山博物館バス停撤去にともない、このバス停もご利用いただけなくなりました。
超かんたん
軽井沢町内バス解説
Easy access to Karuizawa Bus

日本語

English

簡体字繁体字

韓国語

バスでもっと遠くへ
バスで軽井沢にくる!
詳細バスルート 詳細 Map
このプロジェクトは、2015年~2017年の3年間、軽井沢町のまちづくり活動支援事業として採用されました。
現在は 軽井沢IT同好会が独自に運営しています。 軽井沢IT同好会では スポンサー募集中です。

(1)地図で見る
Real time bus map

➀ ➁ ➂ ➃ ➄ ➅
町内全体表示 ALL

➀ 東・南コース
East/South

➁ 西コース West
➂ 北コース North
➄ 旧軽井沢シャトル便
Kyu Karuizawa shuttle

➅ 赤バス 見晴台線
Red Bus
➃ 急行塩沢線 ➇ 浅間白根火山草津ルート
Kazan route

➇ 浅間白根火山草津ルート
(時刻表付)
Kazan route (Time table)


サポート外 Support non-applicable bus line
➆ 星野シャトルバスの案内
Hoshino Shuttle HP
➈ 軽井沢⇔草津温泉案内
Kusatsu/Shiraito/Mikasa



(2) 時刻表で見る
Timetable




〜9/24

(3) バス停から調べる
bus stop search

地図+時刻表
テキスト版(ガラケー対応)

(4) 主要バス停 bus stop

軽井沢駅 Karuizawa st.
ツルヤ (鳥居原団地入口)
tsuruya

軽井沢病院
Karuizawa Hospital

軽井沢高校
Karuizawa hi school

中軽井沢駅
Naka Karuizawa st.

信濃追分駅
Shinano Oiwake st.

発地市庭 Hochi Ichiba
旧軽井沢 Kyu Karuizawa


(4) NEWS

2021/9/27
西武高原バス火山線の時刻表を更新しました。

2021/9/4
iOS (iPhone/iPad 等)で上手く画像が表示されいなかった不具合を修正しました。

2021/9/3
赤バスが一時表示されない不具合が発生していましたが、復旧しました。

2021/7/13
7/17 から火山と塩沢湖線のバスダイヤが変更になります。

2021/7/12
中部電力の工事の為午後、一時的に利用できなくなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

2020/10/5~11/30
町内循環バス西コース迂回運行についてお知らせします。
10月5日(月)から11月30日(月)までの期間、追分村中線の工事に伴い、国道18号線へ迂回運行させていただきます。期間中は「追分公民館」バス停、「追分昇進橋」バス停を経由せずに運行します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

2020/9/10~11
サーバダウンからの復旧が不完全で、バスが表示されていませんでした。
スマフォのアプリですが、スマフォの OS のバージョンアップに伴う更新が追いついていません。
それまでの間は、申し訳ありませんが Web 版でご利用ください。

2020/7/28
現在システムがダウンして一部のバスしか表示されていません。
迷惑をおかけしますが、普及しますので、暫くお待ち下さい m(_ _)m

2020/4/8
現在システムがダウンしてます。
迷惑をおかけしますが、普及しますので、暫くお待ち下さい m(_ _)m

2019/7/12
明日、7月13日より、西武バスで中軽井沢と営業所の間の便が増えます。
星のを使われるかたも、より便利になります。

2019/5/21
観光協会サイトとのリンクに向けて、近日中にリニューアル予定です。 要望がありましたら、同時に検討しますので、下からご意見ください m(_ _)m

2019/5/16
西武バス、1台が表示されない不具合を対応しました。

2019/5/15
赤バスの不具合直しました。

2019/4/27
春ダイヤに変更になりました。

2018/10/31

11/1 冬ダイヤに変更になります

時刻表データに誤りがあるかも知れないので、暫くはバス位置を優先してご利用ください。

2018/7/4

火山バス情報

現在万座バスターミナルで折り返し運転中です。
万座プリンスホテル、白根火山、殺生河原バス停は停まりません。
また、浅間火山博物館バス停も撤去になっており、停まりません。

2018/7/4
Andorid 版、バスどこアプリ、Android8 に対応しました。
近日中にはプレイストアからダウンロードできるようになると思われます。
Andorid8 の皆様、ご迷惑をおかけしました、もう少しお待ちください m(_ _)m

2018/7/2
Google MAP の課金方法変更に伴う対応で、不具合が発生し地図が巧く表示されなくなってました。
修正致しました。

2018/4/24
時刻表、新しくしました。
https 対応に伴う不具合がシステムにいくつか発生してました。

2018/4/21-
赤バス、今年の運行を開始してます!

2017/7/15-9/24
急行塩沢湖線が運行されます。
軽井沢駅から、千住美術館、塩沢を経由し風越公園までの往復です。
今年は、発地市場までは行かないのでご注意ください。
料金は高めですが、比較的渋滞に強い路線です。

2017/5/23-5/31
工事に伴い、大日向バス停の位置が移動します。
ご注意ください。

2017/5/2
旧軽井沢シャトルの時刻表が古かったので更新しました。

2017/4/28
スマフォから一分画面の地図が上手く表示されない不具合がでておりました。 復旧しました。

2017/4/25
ツルヤバス停 を追加しました。

2017/4/20
バスイメージ図で、西コースのルート変更分、「西軽井沢バス停」への枝を追加しました。

2017/4/19
4/21 から浅間火山ルートのバスダイヤが変更になります。

2017/3/29
メンテナンスで、19時から最大1時間程度サービスを停止します。

2017/2/16
4月から町内循環バスのコースと時刻表が変更になります。
現在、準備中です。

2017/2/15
シャトルバスの運行が変更になってた分が、反映できていませんでした。
時刻表は対応しました。

2017/2/14 バレンタインデー
お待たせしました。
iPhone アプリ もリリースします。
まだバグがあるかも知れませんが、試してみてください。
このサービスは、皆様のご意見で進化します。
要望その他は、下のアンケートからお願いします。

2017/1/31
路線図を簡略化しました。
北コースと西コースの色を入れ替えました。
もっと分かりやすく工夫します。

2016/12/29
赤バス、1/1〜1/2 初詣便運行決定です。
詳しくはこちら

2016/12/21
英語版の簡単バス利用を掲載しました

2016/12/9
本日は、システムが上手く稼動しておりませんでした。
ご迷惑をおかけしましたが、復旧いたしました。

2016/11/30
赤バス、見晴台線の2016シーズンの営業は終わりました。
ご利用、ありがとうございました。

2016/11/11
11/14〜12/16 まで工事に伴い、北回り大日向バス停が利用できません。
手前の大日向グランドに臨時バス停が設置されます。

詳細

2016/11/8
火山線/南(内)の冬ダイヤの間違いを修正しました。

2016/10/31
11/1 から、火山線が冬ダイヤに変更になります。

2016/10/12
西コース、 10月11日(火)から12月10日(土)までの期間、運行区間内の工事に伴い、迂回運行させていただきます。 期間中は、「古宿東」「古宿公民館」「古宿西」のバス停を経由せず運行させていただきます。 迂回期間中は、往路復路とも国道18号線やまと商店前に臨時バス停を設置します。

2016/10/5
10/5 は朝7時まで、IIJ のサービス停止により、バスどこサービスは停止します。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

2016/10/4
急行塩沢湖線は 9/25 で今年の営業を終わりました。

2016/9/14
IE での不具合直りました
9/7 から IE では上手く表示できなくなってました。 ご迷惑をお掛けしました。

2016/9/5
木もれ陽の里、追分駅側出口にで常設端末を設置しました。

2016/7/21
7/24 迂回コース
西コース、追分馬子唄道中に伴い追分公民館、追分昇進橋バス停には停車しません。

2016/7/19
急行塩沢湖線も大丈夫です!

2016/7/17
急行塩沢湖線が Web 画面でうまく表示されていないので対応中です。

2016/7/13
7/16 から急行塩沢湖線と旧軽井沢シャトル便が運行になります。
両便ともバスどこでサポート予定です。

2016/7/13
チラシのダウンロード.pdf を夏版に置き換えました。

2016/7/13
トップのイメージが新しくなりました。

2016/6/27
軽井沢からバスでもっと遠くへ を追加しました

2016/6/25
白根火山ルート のパネルの不備を修正しました。

2016/6/24
急行塩沢線 準備中です。

2016/6/10
白根火山ルート 全てのバスにGSP を掲載し調整中です。

2016/6/6
旧軽井沢シャトル便 に時刻表を追加しました。 現在、土日休日だけ北便が運行です。

2016/5/20
超かんたん乗り方解説 をアップしました。

2016/5/20
軽井沢病院の受付上のディスプレイにバスどこ?を表示するように設定し、試験運用を開始しました。 まだ WiFi が途中で切れてしまうなど、調整が必要です。 もし、止まっていたら、受付に教えてあげてください。

2016/5/2
パネルのアルゴリズムを更に見なおして強化しました。
地図の初期状態では観光地を表示しないようにしました。 観光地 をクリックすると ON/OFF できます。
水色のバス、携帯端末が不調だったので交換しました。
近日中に、旧軽井沢シャトル便、テスト運行開始予定です。

2016/4/28
今年 GW 版のチラシを登録しました。
必要な方は下のダウンロードよりダウンロードしてください。

2016/4/26
時刻表を見直しました。
パネルのアルゴリズムを見なおしています。

2016/4/13
赤バスは、4/16 から本シーズンの運行が開始されます。

2016/4/8
黄色最終便の路線情報が間違ってましたので修正しました。

2016/4/7
北回り端末故障中から回復しました。
時刻表の不具合修正しました。

2016/4/5
南軽井沢線と黒橋線を追加しましたが、見づらいので近日中に変更予定です。

2016/4/4
バス時刻改正に伴いまだ一部パネル表示に不具合があります。
地図表示でご確認ください。

2016/4/1
軽井沢発地市庭のバス停を追加しました。
バス時刻改正に伴い、一部パネル表示に不具合がありました
白根火山ルート、上手く動作していません。

2016/4/1
白根火山ルート、上手く動作していません。

2016/3/30
地図をタップすると拡大表示できるようにしました。
地図表示で、再表示しなくてもバス位置だけが更新されるように変更しました。

2016/3/29
ガラケー版をテスト公開します。
まだ使いにくいかも知れません。
ご意見は下のアンケートからお願いいたします。

2016/3/11
こうほう軽井沢とさるクマ情報があたらしくなりました。
クマさんは、まだ寝ているようです。

2015/11/24
赤バス、見晴し台線の今年の運行はおわりました。 ご利用、ありがとうございました。来年は4月中旬から開始致します。

2015/8/19
渋滞で欠便がでた場合、パネル表示で明示的にその旨表示するようにしました。

2015/8/7
アンケートを追加しました。
よろしければご協力ください。


(5) 軽井沢情報

Karuizawa Information
こうほうかるいざわ
さるクマ情報

噴火警報・予報(気象庁)

観光地・場所を探す
軽井沢アプリ

軽井沢ガイドの会

(6) その他
BUS HP
➀ ➇ 西武高原バス
路線バスの案内

➂ ➄ ➈ 草軽交通路線バスの案内
➁ 千曲バス・路線バスの案内(電子ブック)
千曲バス・高速バスの案内
➅ 赤バスの案内

ダウンロード
チラシ2016(夏) 表(PDF) チラシ2016(夏) 中(PDF)

軽井沢病院専用画面(1024×768)
こもれびの里専用画面 (1920×1080)
よろしければ「軽井沢バスどこ?」に対する評価アンケートにご協力ください!
Q1.あなたは「軽井沢バスどこ?」を何から知りましたか?

Q2.あなたは「軽井沢バスどこ?」について、総合的にどのていど満足してますか?

Q3.あなたは「軽井沢バスどこ?」画面/色合いなどどのように感じましたか?

Q4.あなたに「軽井沢バスどこ?」は役立ちましたか?

Q5.「軽井沢バスどこ?」に対して、ご意見・ご要望がございましたら、自由にお書きください。

基本情報
Q性別:
Q年齢:
Qあなたは? その他の場合ご記入ください


ご協力ありがとうございました。
Copyright Karuizawa-IT.club Designed by Thread.co.jp